伊東市で自然素材使用の新築一戸建て住宅「伊豆エコ」
Now Loading

IZUECO COLUMN

ZEHを安く建てたい方必見!実質0円で太陽光発電が手に入る建て得とは

太陽光発電と高断熱・高気密住宅の組み合わせにより、月々の光熱費を節約できるZEH(ゼッチ)は、暮らしやすく快適な一戸建てをお求めの方におすすめの仕様です。

ただ、ZEHは太陽光発電設備の設置が必須なので、建設費用が高くなる傾向があります。

そこで今回は、ZEHに必須の太陽光発電設備を実質0円で設置できる、LIXILの「建て得」サービスについてご紹介します。

ZEHを安く建てられる「建て得」とは?

建て得とは、「太陽光発電設備を実質0円で設置できる住宅購入サポートサービス」です。

通常、ZEHの家を建てるためには、数百万円かかる太陽光発電設備の設置が必要になります。

しかし、マイホームの予算は有限です。
太陽光発電の設置にかかる初期費用を考えて、ZEHをあきらめる人も少なくありません。

そこで、太陽光発電によって作った電力をサービスの提供企業である「LIXIL TEPCOスマートパートナーズ」へ譲る代わりに、太陽光発電設備の設置にかかったローンを「LIXIL TEPCOスマートパートナーズ」に負担してもらえる「建て得」というサービスが作られました。

そもそもZEHとは?ZEHにするとどんなメリットがある?

ZEHとは、「ネット・ゼロエネルギーハウス(Net Zero Energy House)」の略です。

優れた断熱材や消費エネルギーの少ない設備を採用することで「省エネ」を促し、さらに太陽光発電システムによる「創エネ」により、生活におけるエネルギー消費量を実質ゼロにするというのが目的の家です。

政府は、2020年までに新築の50%以上を、また2030年までには100%をZEHにするという目標を掲げており、これからの家のスタンダードになるとされています。

ZEHのメリットは、光熱費がグンと抑えられること。
省エネによって光熱費が抑えられ、さらに太陽光発電システムで発電した電力を売電することで、光熱費をゼロまたはマイナスにできるというのが、ZEHの大きなメリットでしょう。

また、ZEHは優れた高気密・高断熱の住まいですから、健康的な暮らしにも貢献します。
たとえば、高機能な換気システムによりきれいな空気を保てるため、アレルギーなどの病を持っている方の改善が期待できます。
また、どの部屋にいても温度差が少ないため、ヒートショックの予防にも貢献するでしょう。

ZEHの家を建てる際は、国から補助金が支給されることもメリットの一つ。
2019年度の場合、70~125万円の補助金が受け取れますので、建築費を抑えられる点も魅力です。

なお、この補助金制度は公募制で応募期間が決まっています。
また、今後ZEHが普及していくと補助金制度がなくなるかもしれません。検討されている方は、国の発表をこまめにチェックしながら早めに建てることをおすすめします。

建て得の利用条件は?

利用条件は、太陽光発電を含め、一定数以上LIXIL製設備を使うこと。
建て得のプランは、

・電気とガスを併用する住宅用の「建て得バリュー」
・オール電化にしたい人向けの「建て得バリューE」
・お得な電気料金プランである「建て得電気」

の3種類があります。

「建て得電気」は太陽光発電設備の負担軽減がなく、単なるZEH向けのお得な電気料金プランなので、太陽光発電をお得に設置したい場合は「建て得バリュー」か「建て得バリューE」を選びましょう。

建て得バリュー・建て得バリューEを導入するとどうなるのか

条件にもよりますが、建て得バリューを導入すると、ZEHをお得に建てることができます。
どれくらいお得なのか、実際に計算してみましょう。条件は以下の通りです。

・ZEH仕様の一戸建て建設費用:2,300万円
・太陽光発電設備の設置費用:200万円
・35年返済・固定金利1%の住宅ローンを利用

建て得バリューなしでZEHを建てた場合、月々のローン返済額は約7万1,000円。

建て得バリューを利用すると、太陽光発電の設置にかかる200万円分が実質0円になりますから、月々のローン返済額をおよそ65,000円まで節約できて、お得です。

実質0円で太陽光発電システムを設置できる理由は?

ところで、200万円もする太陽光発電システムが、なぜ「実質0円」で設置できるのでしょうか。その仕組みを説明しましょう。

太陽光発電システムで発電した電気は、電力会社などに売電します。
その売電額が、生活で消費した電気代よりも多ければ、電力会社から「収入を得る」ことができるわけです。この収入を「余剰売電収入」といいます。

建て得では、この余剰売電収入を「LIXIL TEPCO スマートパートナーズ」に10年間譲渡し続ける代わりに、太陽光発電システムのローン支払が抑えられるというもの。
売電で得た収入でローンを支払えるため、事実上0円で太陽光発電システムを設置できるというわけです。

もちろん、ローンを支払い終えた11年目以降の売電収入は、自分のものになります。

「建て得」の利用者はZEHの補助金も受けられる

断熱性能などZEHとしての要件を満たしており、認定を受けたZEHビルダーに依頼してZEHを建てた場合、一戸当たり70万円の補助金をもらえます。

建て得バリューはZEHを建てるためのサービスなので、建て得利用者だからZEHの補助金を利用できない、といった心配はありません。

ただし、ZEHの補助金は公募制です。
応募できる時期が決まっているので、注意しましょう。

2019年の補助金申請期限は、

・一次:6月3日(月)から6月7日(金)まで
・二次:7月1日(月)から7月5日(金)まで
・三次:8月5日(月)から8月9日(金)まで

となっています。

LIXIL商品を採用するごとに電気料金がお得になる

建て得の強みは、「LIXIL商品をたくさん使うと、より電気料金の安いプランを選べる」点です。

建て得利用者は、120kWhまで東京電力の「従量電灯B・C」と同額で電気を使用できます。
従量電灯B・Cの場合120kWh以上300kWhまでの電気料金が26円/kWhなのに対し、建て得で一番電気料金の安いプランなら120kWhから300kWHまで23.66円/kWhなので、1kWhあたり2.34円も安いのです。

住宅の設備にLIXIL商品を採用すればするほど安いプランを利用できるので、建て得を利用するならサッシやキッチン、浴室にトイレなどをLIXILブランドで揃えましょう。

建て得を利用する上での注意点・デメリットは?

上で述べた通り、建て得を利用するには太陽光発電システムのほかにも、指定のLIXIL商品を使うことが条件です。
その指定商品に、お客様のこだわりがなければ問題ありませんが、LIXIL以外の商品を導入したい場合には、利用できない場合があるというのがデメリットの一つとなります。

また、利用の申し込みは「登録ビルダー」といわれる指定工務店で契約する必要があります。施工業者が登録ビルダーでなければ、建て得の申し込みができません。

登録ビルダーは全国各地にありますが、指定工務店ではない施工業者に依頼される方には、このサービスが使えません。
なお、伊豆エコは登録ビルダーですので、建て得の利用は可能です。

また、売電に関する制度がいつまで続くかという点も懸念点でしょう。売電に関する国の方針にも注目していきたいところです。

まとめ

ZEHは、太陽光発電システム以外にも省エネに貢献する建材や設備などを導入することも求められます。国からの補助金が出るとはいえ、その補助金だけで太陽光発電システムを購入するのも難しいでしょう。

こうしたなかで、太陽光発電の設置費用を実質0円にできる「建て得」は、リーズナブルな価格でZEHの家が建てられるチャンスといえるでしょう。
LIXIL商品を採用するという利用条件がありますが、イニシャルコストを抑えられること、また売電による電気代などのランニングコストを抑えられるといったメリットは、大きな魅力です。

もちろん、伊豆エコもZEHビルダーとして登録していますので、費用を抑えてお得にZEHの住宅を建てたい方は、ぜひ伊豆エコへご相談ください。

伊豆の健康住宅で心地いい暮らしを。お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ・資料請求はこちら >

お問い合わせ
ページのトップへ戻る